人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神奈川県横須賀市久里浜「地域密着」のタカヤマ薬局ブログ

横須賀市 久里浜にて日曜日営業の薬局。キョーレオピン排卵日検査薬チエックワンファーストLH等のご相談は黒船ペリー来航開国で久里浜タカヤマ薬局、資生堂カネボウソフィーナは京急ウイングHANA店。takayama

精神自立支援に関して

人気ブログランキングへ
(薬学ブログランキングに参加中 ! 上をポチっとお願いします。このクリック数でランキング順位が変わります)






平成24年4月から

精神自立支援(俗に32条)での

薬局にての支払いについて

経過措置期間が終了される方が

一部いらっしゃいます。








自己負担額について 


◎ 医療機関の窓口での支払いは原則として医療費の1割です。

ただし、世帯の市町村民税の課税額や病状等に応じて窓口での支払いに上限額があります。
お支払いになった額を、月ごとに「自立支援医療受給者証」と「自己負担上限額管理票」で、ご自分で管理し、上限額に達したら医療機関等の窓口に申し出てください。 

◎ 自立支援医療の「世帯」とは、受給者が加入している医療保険において、
扶養・被扶養の関係にある方全員のことです。
国民健康保険(国保)加入者については、加入者全員です。

( ただし、国保加入者で「世帯分離」されている方は、この限りではありません。
「世帯分離」については、お住まいの自立支援医療費・市町村担当窓口へお問い合わせください。)     

          ↓↓↓↓↓
市町村民税の課税額(所得割)が23万5千円以上の世帯で
「重度かつ継続」に該当しない方は自立支援医療が受けられません。



     ↑↑↑↑↑



・・・ここの部分が平成24年1月現在、

   経過措置が適用されています。下記をご覧ください



※ただし、「重度かつ継続」に該当すると認められた方は、
経過的特例の適用により、自立支援医療費が受けられます。
現在、経過的特例が適用される期間は、平成24年3月31日までです。







では、具体的には

どこに該当される方でしょうか?



<自立支援医療の自己負担額表>


 一定所得以上
 市町村民税(所得割)
 23万5千円以上
 自立支援医療の対象外
 (医療保険の自己負担分)
 負担上限月額 
 (20,000円)




・・・こちらに該当される方は

   平成24年4月から

   3割負担になります。






・・・平成24年4月以降、対象外の予定でしたが

国が期限延長するという方向になりましたので

市町村の窓口で継続等の申請をしてください。(平成24年4月修正)







薬局側も、

受給者証の

確認の際

注意しましょう

!!!!









(詳細については市町村担当窓口でご確認ください 恵比寿)



恵比寿











★★★★★ タカヤマ薬局 舟倉店 薬剤師の先生を募集中 ★★★★★



勤務時間は 月~水 9:00~12:30 15:00~18:30
      
      木・土 9:00~12:30 

      (日曜祭日は休み 他近隣の医院に合わせて休みあり)
 
現在、薬科大学学生を指導する薬剤師が勤務しているので、これから調剤薬局で勤務スタートしたい方にも
オススメな薬局です



内科が主体の薬局です。

薬剤師免許がある方でしたら

週1日からの働ける方、ご相談ください。

まずは、見学してみませんか?



★☆★☆ タカヤマ調剤薬局久里浜5丁目店 同時募集 ★☆★☆

耳鼻科主体の薬局です。OTC(一般医薬品)はほとんどありません。

8:30~19:00 (土曜は13:00、木曜は17:00まで)

日曜日、祭日はお休みです。(休日当番日は除く)

営業時間内で4時間程度働ける薬剤師資格お持ちの方、急募集!

(1日からの勤務でもOKです。)

まずは見学にいらしてください!お電話お待ちしてます!

大学病院から来られた若手先生の耳鼻科処方を勉強するならココの店で!勤務先近くにはイオンもあるので
仕事終わりの買い物もベンリ!



問い合わせ先 タカヤマ本部事務所 TEL 046-837-1101

by kuro_rabe_3712 | 2012-01-14 22:55 | 恵比寿の日記 | Trackback | Comments(0)

by kuro_rabe_3712
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31