みうチャリ 借りてみた
2015年 03月 08日

駅前にある
『みうチャリ』を
利用してみました。
小規模の
レンタルサイクル
レンタル自転車
と言ったところでしょうか。
①まずは
フリーダイヤルで
電話します。
②コールセンターにつながるらしく
利用地区の担当者にかわります。
③携帯電話の番号、フルネームを漢字で
口頭で説明させられ、
(ここが一番苦痛。借りるの辞めよかと。)約五分くらいやり取り。
④借りたい車両番号を伝えると、まだカギがかかった状態で、ブレーキ動作確認、タイヤ空気圧の確認を命じられ、(自転車動かない状態でブレーキ動作確認ってか?∠イラッ☆)
終了したら、再度電話します。
(まだ借りられないwww)
⑤電話します。
精算機まで移動、500円投入。
自転車まで移動します。
⑥4桁の番号ロック式のカギの解除番号
をきいて解除。
ようやく、乗れました。
約10分くらい格闘しましたかね。苦笑


さあ、サイクリング
サイクリング、ヤホー!
あ、返却時に
電話します。
∠(。ゝ▽・)☆
ありがとうございました。
みうチャリ初体験。
恵比寿