恵比寿の処方解析 NO7
2008年 06月 10日
NO7。
処方医) Kレディースクリニック K先生
セロフェン(50) 2錠 分2 5日分 (クロミッドのジェネリック医薬品)
デュファストン 3錠 分3 10日分
メルビン(250) 1錠 分1 30日分
質問)
この場合の
メルビン錠の処方理由は・・・?
結構、難しい・・・汗;
恵比寿

鎌田 敏夫 / / 角川書店
スコア選択:

李家 幽竹 / / ダイヤモンド社
スコア選択:


連日おくすり調達に昼休み返上で駆けずり回ってましたので…。
不妊治療の患者様の処方ですね?
卵巣内アンドロゲン過剰分泌↑濃度↑で多のう胞性卵巣症候群(PCOS)という、排卵がおこりにくい不妊症があるということを小耳にはさんだことがありましたが、この患者様はPCOS?…。インスリンは直接卵巣に作用して卵巣内アンドロゲン濃度↑を促進するので、インスリン抵抗性改善薬であるメトフォルミン投与して血中のインスリン↓させ、その結果卵巣内アンドロゲン↓ということを期待して適応外で処方されたのでしょうね。欧米では以前から使用されていたらしいですが、日本でのデータはたくさんあるのでしょうかね?
