人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神奈川県横須賀市久里浜「地域密着」のタカヤマ薬局ブログ

横須賀市 久里浜にて日曜日営業の薬局。キョーレオピン排卵日検査薬チエックワンファーストLH等のご相談は黒船ペリー来航開国で久里浜タカヤマ薬局、資生堂カネボウソフィーナは京急ウイングHANA店。takayama

番号忘れた 恵比寿の処方解析!

番号忘れた(笑)
恵比寿の処方解析!





久々です・・・「処方解析」と記入するのは・・・




Y共済病院 神経内科 K・O 医師



RP) バルトレックス(500) 6錠
    分3   毎食後 5日


    タケプロンOD(15) 1錠
    分1 あさ食後  7日


    プレドニゾロン(5)三和 6錠
    分1 あさ食後  5日分

    プレドニゾロン(5)三和 3錠
    分1 あさ食後 1日分(上の5日分のつづきに服用)

    
    プレドニゾロン(5)三和 2錠
    分1 あさ食後 1日分(上の1日分にづづきに服用)


この処方は、どんな症例に使うか?




[グアム] ALUPANG BEACH - DIAMOND SUITEALUPANG BEACH - DIAMOND SUITE

octopusoctopus





恵比寿





 
Commented by 恵比寿 at 2009-05-30 23:37 x
時間が経つと
効果が



少なくなるようです
Commented by ふなくら(みさきぐち)だいこく at 2009-06-01 07:08 x
おはよーございます。
本日早朝覚醒で出勤前にあれこれおしごと&PCチェックです。
…ということで本日は”ふなくらだいこく”ではなく”みさきぐちだいこく”でコメントです。
この患者様は皮膚科ではなく神経内科からバルトレックスとステロイドが処方されてますね。きっと”ハント症候群(正しくはラムゼイハント症候群)だと思います。ヘルペスウィルスが顔面神経とか内耳に感染して顔面麻痺とか難聴耳鳴りなど発現しますね。同症状でベル症候群、ってのもあるようですが、ベルかハントかはヘルペスウィルス感染の有無で判断される、っていうようなことを、どこかでなにかで(?!…またこの言い方…B型だから…(-"-))見ましたが…。
更なる展開を恵比寿先生おねがいしまっす!
Commented by 恵比寿 at 2009-06-01 16:24 x
>更なる展開を・・・

ふなくらだいこく様、コメントありがとうございます!
更なる展開は・・・ありません。m(__)m

「ウイルスが顔面神経とか内耳に感染して顔面麻痺」

これ以上は、知っていればスバラシイの「域」ではないでしょうか・・・汗;

詳細な解説をありがとうございます。

恵比寿
Commented by 恵比寿 at 2009-06-01 16:25 x
みさきぐちだいこく様、またコメントよろしくお願いします!


恵比寿
by kuro_rabe_3712 | 2009-05-30 22:05 | 恵比寿の処方解析! | Comments(4)

by kuro_rabe_3712
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31