人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神奈川県横須賀市久里浜「地域密着」のタカヤマ薬局ブログ

横須賀市 久里浜にて日曜日営業の薬局。キョーレオピン排卵日検査薬チエックワンファーストLH等のご相談は黒船ペリー来航開国で久里浜タカヤマ薬局、資生堂カネボウソフィーナは京急ウイングHANA店。takayama

横須賀から 2009年 花火大会 情報

横須賀から花火大会予定表




2009年7月11日 2009久里浜ペリー祭 花火大会(横須賀市) 打ち上げ数、3500発 観客数、7万人。 昨年度打ち上げ数、3500発 観客数、8万人。



2009年7月12日 おっぱままつり 歩行者天国(横須賀市)


2009年7月12日 祇園舟(富岡八幡宮例大祭)(横浜市)


2009年7月14日~15日 宮城野湯立獅子舞(箱根町)


2009年7月17日~21日 川崎大師風鈴市(川崎市)


2009年7月18日~19日 鹿島踊り(小田原市)


2009年7月18日~26日 海フェスタよこはま(横浜市)


2009年7月20日 浜降祭(茅ヶ崎市)


2009年7月22日 久里浜駐屯地 納涼会 (横須賀)


2009年7月22日~26日 アロハ ヨコハマ 2009(横浜市)


2009年7月23日 葉山海岸花火大会(葉山町) 昨年度打ち上げ数、約1000発 観客数、約3万5000人。



2009年7月24日~26日 神奈川大和阿波おどり(大和市)


2009年7月25日 なぎさの祭典「夏!!大磯!!祭!!」(大磯町) 打ち上げ数、約1000発。 昨年度打ち上げ数、約1000発 観客数、約3万2000人。



2009年7月25日~26日 あかりの祭典 小田原ちょうちん夏まつり(小田原市)


2009年7月25日~26日 えびな市民まつり(海老名市)


2009年7月25日、8月1日 2009年よこすか開国祭(横須賀市)


2009年7月26日 えびな市民まつり 花火大会(海老名市) 打ち上げ数、1000発。



2009年7月27日~28日 貴船祭(真鶴町)


2009年7月31日 芦ノ湖夏まつりウィーク 湖水まつり(箱根町) 打ち上げ数、4000発 観客数、3万人。 昨年度打ち上げ数、4000発 観客数、3万人。



2009年7月31日 湘南ひらつか花火大会(平塚市) 昨年度打ち上げ数、約3000発 観客数、約13万人。



2009年8月1日 小田原酒匂川花火大会(小田原市) 打ち上げ数、5000発。 昨年度打ち上げ数、5000発 観客数、14万人。



2009年8月1日 第24回神奈川新聞花火大会(横浜市) 打ち上げ数、約8000発。 昨年度打ち上げ数、約8000発 観客数、約27万人。



2009年8月1日 第60回さがみ湖湖上祭花火大会(相模原市) 打ち上げ数、5000発 観客数、7万人。 昨年度打ち上げ数、5000発 観客数、7万人。



2009年8月1日 2009年よこすか開国祭 開国花火大会(横須賀市) 打ち上げ数、1万発 観客数、26万人。 昨年度打ち上げ数、1万発 観客数、26万人。



2009年8月1日~2日 東林間サマーわぁ!ニバル(相模原市)


2009年8月1日~3日 川崎山王まつり(川崎市)


2009年8月1日、12日~15日 横浜・八景島シーパラダイス 横浜開港150周年祝賀花火「Sail to the Sky ~輝く未来へ~」(横浜市) 打ち上げ数、2500発。 昨年度打ち上げ数、2500発 観客数、4万8000人(花火開催日の平均来島者数)。



2009年8月2日 芦ノ湖夏まつりウィーク 箱根園キリンサマーナイトフェスタ(箱根町) 打ち上げ数、2000発 観客数、1万人。 昨年度打ち上げ数、2000発 観客数、1万人。



2009年8月2日~3日 湯河原温泉やっさまつり(湯河原町)


2009年8月3日 第53回湯河原温泉海上花火大会(湯河原町) 打ち上げ数、4000発。 昨年度観客数、2万5000人。



2009年8月4日 芦ノ湖夏まつりウィーク 湖尻龍神祭(箱根町) 打ち上げ数、2500発 観客数、1万人。 昨年度打ち上げ数、2500発 観客数、1万人。



2009年8月4日 2009江の島花火大会(藤沢市) 打ち上げ数、5000発。 昨年度打ち上げ数、5000発 観客数、14万人。



2009年8月5日 芦ノ湖夏まつりウィーク 鳥居焼まつり(箱根町) 打ち上げ数、3000発 観客数、3万人。 昨年度打ち上げ数、3000発 観客数、3万人。



2009年8月5日 三浦海岸納涼まつり 花火大会(三浦市) 打ち上げ数、3000発。 昨年度打ち上げ数、3000発 観客数、25万人。



2009年8月6日~9日 鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭(鎌倉市)


2009年8月7日~9日 あつぎ鮎まつり(厚木市)


2009年8月8日 あつぎ鮎まつり 大花火大会(厚木市) 打ち上げ数、1万発 観客数、60万人。 昨年度打ち上げ数、1万発 観客数、58万5000人。



2009年8月8日 第36回サザンビーチちがさき花火大会(茅ヶ崎市) 昨年度打ち上げ数、3000発 観客数、5万人。



2009年8月10日 鎌倉花火大会(鎌倉市) 昨年度打ち上げ数、3000発 観客数、27万人。



2009年8月10日 第27回丹沢湖花火大会(山北町) 昨年度打ち上げ数、2500発 観客数、4万1000人。



2009年8月15日 宮ケ瀬ふるさとまつり花火大会(清川村) 昨年度打ち上げ数、2000発 観客数、1万5000人。



2009年8月16日 市民平和の夕べ(平塚市)


2009年8月16日 箱根強羅夏まつり大文字焼(箱根町) 打ち上げ数、2000発 観客数、約2万人。 昨年度打ち上げ数、2000発 観客数、約2万5000人。



2009年8月17日 鵠沼皇大神宮人形山車(藤沢市)


2009年8月22日 第34回綾瀬市商工会青年部花火大会(綾瀬市) 昨年度打ち上げ数、2000発 観客数、8万人。



2009年8月22日 第35回金沢まつり花火大会(横浜市) 昨年度打ち上げ数、3500発 観客数、約25万人。



2009年8月22日 川崎市制記念多摩川花火大会(川崎市) 打ち上げ数、6000発 観客数、27万人。 昨年度打ち上げ数、6000発 観客数、25万人。



2009年8月22日 鶴見川サマーフェスティバル 鶴見川花火大会(横浜市) 打ち上げ数、約1000発 観客数、約4万人。 昨年度打ち上げ数、約1000発 観客数、約3万人。



2009年8月22日~23日 第31回ヨコハマカーニバル ハマこい踊り炎舞2009(横浜市)


2009年8月29日 相模原納涼花火大会(相模原市) 打ち上げ数、8000発 観客数、29万人。 昨年度打ち上げ数、8000発 観客数、30万人。



2009年8月29日 横須賀市西地区納涼花火大会(横須賀市) 打ち上げ数、1200発。 昨年度打ち上げ数、1200発 観客数、1万500人。



2009年9月13日 菅の獅子舞(川崎市)


2009年9月13日 番田の神代神楽(相模原市)


2009年9月19日~20日 寒川神社・流鏑馬神事・例祭(寒川町)


2009年9月20日 相模原よさこいRANBU!(相模原市)


2009年9月26日~27日 秦野たばこ祭(秦野市)


2009年9月26日~27日 藤沢市民まつり(藤沢市)


2009年10月11日 足柄金太郎まつり(南足柄市) 打ち上げ数、500発 観客数、3万人。 昨年度打ち上げ数、600発 観客数、3万人。
by kuro_rabe_3712 | 2009-07-11 09:44 | 恵比寿の日記 | Trackback | Comments(0)

by kuro_rabe_3712
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31